2022年12月11日|ツーリング , Dトラッカー 【風力発電を見に」茨城県神栖市に行ってきたら風が強く、寒かった(小並 快適仕様も進んできたから以前から気になってた風力発電の風車を見に茨城に。巨大な構造物東京に住んでるとタワーマンションとか様々な事業所が入ってるビルとか無意識の中で見てるから見慣れてると思うし、なんならタワマンの方が高さは高いのになんでか(こんな大きいもの … 続きを読む
2022年11月13日|バイクメンテナンス , Dトラッカー 【エアフィルターメンテナンス】湿式エアフィルターは大体5,000km毎にお手入れ必須!…忘れてた 原付のエアフィルターとか触ったらボロボロっと崩れるほど放ったらかしにされてるやつをたまに見かけるけど、普通のバイクにも同じようなスポンジがついてて、お手入れしないと。。。😱新車で買ったらそこまで気にしなくて良いんだけど、各メーカーが取説とかに走行距離何km … 続きを読む
2022年11月06日|バイクカスタム , Dトラッカー 【ブレーキレバー交換】何故か調整機構が全く付いてないから調整できるレバーに交換。 僕は掌は大きいんだけど、指がちと短くてバイクでも自転車でもレバー操作するものは取り敢えず自分に合わせるんだけど、D-Tracker150SEには調整機構が付いてなかったんだよね。。。。正直(どこかしらにはついてるだろ、見つけられないだけで。)って思ってたんだけど、マジ … 続きを読む
2022年10月28日|バイクカスタム , Dトラッカー 【バイクの冬支度】ちょっと寒くなってきたから本格的に寒くなる前にあれこれつけて冬に備える⛄️ いやぁ、スタイリッシュなD-Tracker150SEなのであれこれつけるのは嫌だけど、あくまでも通勤、近所の足、ツーリングがメインでお遊びは二の次だから仕方なく。でも、でも。どうせあれこれつけるなら迫力ある感じにしたいよね?って事でミニアドベンチャーバイクの雰囲気を目 … 続きを読む
2022年10月22日|Dトラッカー , バイクカスタム 【LED化】メーターとか色々LEDにしたいよね! 省電力で明るいなら始動性の悪いカワサキのバイクでも助けになるよね!多分。って事で、以前ヘッドライトをLED化したんだけど、なんかLowにすると消灯してHighにすると全灯するようになっちゃって。(凄い明るいんだけど、光軸の調整範囲内で迷惑にならない高さにできなくて … 続きを読む