2023年09月03日|ウェア&プロテクター , オートバイに役立つ情報 【ハイドレーション】まだ暑いからねぇ。。水分補給大事_:(´ཀ`」 ∠): 残暑厳しい季節に御座います。。。。それはさておき、20代前半と20台後半ではあっきらかに集中力の持続性とか、体力でリカバリーとかそういうのが全然効かないなって。「あー、休憩しよ。」とかそういうのが増えてきた。これは歳とは関係ないのか、あるのか分からないけど、 … 続きを読む
2023年08月12日|バイクカスタム , バイクメンテナンス 【カスタム?・・・・】中古で買ったバイクについてたミラーが全然見えないからジクサー150のミラーにしてみた。 モタードに可倒式ミラーは要らぬ。。。先日各所点検のためにプチツーを敢行した時に発覚した「マジでミラーが見えねぇ」問題を解決すべく、いつもお世話になってるパーツショップ(アップガレージライダース)に行って掘り出し物を見つけて来た話。【プチツーリング】中古のD … 続きを読む
2023年08月07日|ツーリング , Dトラッカー 【プチツーリング】中古のD-TrackerXが乗れる様になったからちょっと出かけて来たぜ! イェア٩( 'ω' )و今日のプチツーは自分であれこれメンテナンスして、泊まりがけのツーリングにも耐えられるのか、異常箇所の発生はないか、自分との相性はどんな感じなのか、そんなのを確認するために走って来た✌︎('ω'✌︎ )結論から書くと僕のケツとちんが耐えられなかっ … 続きを読む
2023年07月30日|Dトラッカー , バイクメンテナンス 中古車買ったからメンテナンスその6:タイヤ交換 先に言おう。。。オンロードバイクのタイヤ交換はタイヤチェンジャーとか買わない限り自分ではもうやらないo(`ω´ )oここまで外せないものだと思わなかったよwほんとさ。先日、こんな記事を書いたけど、これの続き。【タイヤ交換】タイヤ交換のし易さから考えるバイクのタ … 続きを読む
2023年07月29日|Dトラッカー , バイクメンテナンス 中古車買ったからメンテナンスその5:クーラント交換 クーラントは相当酷いことしない限りはあんまり汚れたり腐食したりってしないんだけど、中古車がどう扱われてきたかわからないからね。ということでクーラント交換をしていくんだけど、例のオイルドレン事件のお陰で、自宅で行うことができないクーラントのフラッシングと交 … 続きを読む