2022年11月19日|バイクメンテナンス , Dトラッカー 【オイル交換】ドレンタンクなるものをオイル交換用に買って見た 前回のオイル交換は4,297kmの時にやったから、大体2,000km走行してのオイル交換。本当は3,000〜4,000kmくらいで良いんだろうけど、これ使ってると露骨にオイルが痛む感じがあるから早めに交換。YAMALUBE:ヤマルーブ YAMALUBE PEAカーボンクリーナーposted with カエレバ ウェ … 続きを読む
2022年11月13日|バイクメンテナンス , Dトラッカー 【エアフィルターメンテナンス】湿式エアフィルターは大体5,000km毎にお手入れ必須!…忘れてた 原付のエアフィルターとか触ったらボロボロっと崩れるほど放ったらかしにされてるやつをたまに見かけるけど、普通のバイクにも同じようなスポンジがついてて、お手入れしないと。。。😱新車で買ったらそこまで気にしなくて良いんだけど、各メーカーが取説とかに走行距離何km … 続きを読む
2022年11月06日|バイクカスタム , Dトラッカー 【ブレーキレバー交換】何故か調整機構が全く付いてないから調整できるレバーに交換。 僕は掌は大きいんだけど、指がちと短くてバイクでも自転車でもレバー操作するものは取り敢えず自分に合わせるんだけど、D-Tracker150SEには調整機構が付いてなかったんだよね。。。。正直(どこかしらにはついてるだろ、見つけられないだけで。)って思ってたんだけど、マジ … 続きを読む
2022年09月25日|Dトラッカー , バイクメンテナンス 【リフトスタンド・メンテナンススタンド】なんだかんだでやっぱり買っちまいました。便利っすねw 結論から書くと、トレールバイクやモタードは体重乗せれば上がるこのリフトスタンドが一番おすすめだと思う。以前に1石3鳥な箱の記事を書きました。【メンテナンススタンド】一石三鳥?!イス、収納ボックス、メンテナンススタンドを1つに! : ☃️バイクで見てきた世界⛄️ … 続きを読む
2022年07月28日|バイクメンテナンス , Dトラッカー 【オイル交換】新車(D-Tracker150SE)2回目のオイル交換は自分の好きなオイルにしたくて自分でやってみた あぁ、やっぱすげぇヤマルーブ😊めっちゃ気持ちいい😇こんばんは!カワサキ乗りのクセにkawasaki R4とかkawasaki 冴速とか入れねぇのかとか聞こえて来そうですが、カワサキのオイルは使った事がないのと(純正で入ってるオイルなんだったんだ?シャバシャバでやばかった)過 … 続きを読む