☃️バイクで見てきた世界⛄️

不整地な場所を好んで走るバイク乗りが様々な世界を見てくるウェブログ٩( 'ω' )و

タグ:ストリートライド

【ハイスロ化(若干)】D-Tracker150SEをYZ250FX純正スロットルチューブでハイスロットルに٩( 'ω' )و

捨てきれなかった物を再利用するだけなんだけど、誰かの参考になれば。こんばんは!٩( 'ω' )وアンダーパワーなD-Tracker150SE君ですが、もう少し、もう少し快適に乗れると思うんですよね。。。という事で、スロットルを開け足すのにグリップの握り直しが発生しまくってい …
続きを読む
【MTB】マウンテンバイクのサイズの選び方はひじから指先で決める💪

タイヤサイズは大きくなって行く一方、人間のサイズは・・・近所の公園でテールウィップとかダニエルの練習をしていたら、お洒落なヘルメットにかっこいいグローブ、水分補給のペットボトルまでしっかり持ってきたGT Avalancheに乗った二人組の小学生に出会いました。 ウイ …
続きを読む
【シュワルベ・ベッグベン】MTBの厳つさを失わず、オールドスクールでワンポイントカスタムならこれ!

タイヤは消耗品であり、カスタムパーツ😉先日、リム打ちでタイヤ諸共ダメにしたのですが、元々タイヤが結構すり減って来ていた事もあり タイヤ交換が必須でした。以前から気になっていたいくつかのタイヤがこちら。シュワルベ テーブルトップ 26x2.25 クラシックスキン フォ …
続きを読む
【リム打ちパンク】タイヤまで貫通させたリム打ちパンクの修理方法

楽しいポタリングは一瞬で。。。7月の間は雨続きで中々自転車で外にいけなかったですからね、シングルスピードのサドル激低なスペシャライズド P3でもあちこち遊びに行っていますwそんな中、家から近くは無い所までポタリングしに行って、いい感じのサイズの階段が有ったの …
続きを読む
【メタルパッド・ディスクブレーキ】パッド交換・中々終わらないローターの慣らし

ディスクローター の慣らしはいつ終わる?・・・以前にスペシャライズドのP3のディスクブレーキが恐ろしい程効かないのでディスクローター をφ160からφ203に変更しました。 んでディスクブレーキ の慣らしの期間としては大体1ヶ月らしいのですが、6月下旬〜7月下旬まで雨続 …
続きを読む