2022年12月27日|ウェア&プロテクター , インプレ 【電熱トゥーウォーマー】冷えて痛いつま先を手持ちのモバイルバッテリーで温める🔥レビュー 電熱の力を知ったら最後、体のあちこちに電線が張り巡らされる🕷🕸先日、電熱グローブと【電熱グローブ】長い事使ってきたグローブも流石に寿命が来たから良い機会って事で新調٩( 'ω' )وあったけ🔥 : ☃️バイクで見てきた世界⛄️ ハンドルカバーを新調したら【ハンドル … 続きを読む
2022年11月27日|ウェア&プロテクター , インプレ 【単気筒エンジン向け】秋に使える振動対策バッチリなグローブはこれ! 今は秋なのか?冬なのか?ちょっと分からないけど、まぁ本格的な冬用グローブじゃなくても走れるから秋かな。はてさて、以前からグローブはいくつか買ってるから買い足す必要はないんだけど、もう少し通気性の悪い(暖かい)奴が欲しいなぁと。過去の自分が大体調べてて、自 … 続きを読む
2022年10月14日|ウェア&プロテクター , オートバイに役立つ情報 【ライディングシューズ】カジュアルなスニーカーみたいなやつ、ずっと欲しかったんだよね。 林道に行くわけじゃないし、多分アクロバットな事もしない、多分。だからがっつり保護するオフロードブーツじゃなくてもっとカジュアルなやつ。って感じで検索したら自分が昔書いた記事が出て来て(あぁ、これだよこれw)ってなったw【ファッション】街乗りオフローダーに必 … 続きを読む
2022年07月26日|バイクカスタム , Dトラッカー 【ナックルガード】軽量な樹脂製のナックルガードにしようとしたけど付かなくて、安定のZETA製のアルミナックルガードを装着した話 D-Tracker150SEの難所はハンドル周りかもしれぬ_:(´ཀ`」 ∠):こんばんは!純正のオープンエンドナックルガードも悪くはないんですが、やっぱりバイクをナックルガードで押せるくらいの強度は欲しくて、くにゃっと曲がってしまうくらいなら無い方が(過激派という思想の下、 … 続きを読む
2022年07月25日|Dトラッカー , バイクカスタム 【ライトクラッチ】ショートレバーにしたい、ならクラッチレバーのホルダー毎交換してしまおうって事で交換した アウトレット品でね、傷入ってるけど、そんなもん使ってれば傷くらい付くからお得って事で買っちった( ✌︎'ω')✌︎こんばんは!٩( 'ω' )وMTBでもバイクでもレバー類は基本2本指で操作したいゆきだーるまです。純正のレバー形状は悪くないんですが、2フィンガーで握ると … 続きを読む