神奈川県にある破格のお店?

出典:googlemap
バイクの方ではバイク諸共でんぐり返しをして指を腫れさせたり、ステップをグシャらせたりと相変わらずの下手っぷりですが楽しんでいますw
はてさて、今日はそんな壊しまくりの僕が純正部品を破格(ジャンクともいう)で手に入れられたら!と思い湘南ジャンクヤードと言うお店に行ってきました٩( 'ω' )و
ちなみに、名前やお店の雰囲気からは想像出来ませんでしたがユーメディア系列のお店でした( ͡° ͜ʖ ͡°)

5万円、3万円、3000円?!

お店、、、と言うか敷地に入って目に飛び込んできたのはまずここ(((o(*゚▽゚*)o)))
部品取りとも、ベースオンリーとも言えるこのコーナー!
自作で電動バイクを作ったり、外装全部自作で金田バイクを作るならここから買ってくのが一番安く作れそう( ´∀`)
ちなみに、他にも役所手続きや書類作成を自分でやる代わりに破格設定のバイクもありました(すごいw)
写真撮り忘れましたが、スーパーカブが5万円だったり、アプリリアのスポーツシティ250が3万円(だったと思う)と普通に見ない価格設定で驚きの連続w

懐かしいバイクも!

僕のお目当ては( ͡° ͜ʖ ͡°)

もちろんここ(((o(*゚▽゚*)o)))

ぱっと見ゴミ溜(失礼)に見えた袋の山は純正ワイヤーだったりクラッチプレートがw
後、見覚えのあるサイレンサーヒートカバーもw

これ、新品で買うと7000円くらいするんだよね。。。
僕のWRについてるバッキバキのカバーより全然綺麗w
ちなみにWRのステップは見つからなかったですが、定期的にくれば掘り出し物が見つかりそうな感じ(≧∀≦)
お店情報
住所 〒254-0023 神奈川県平塚市馬入2268
定休日 毎週水曜日
営業時間 10:00~19:30
コメント