☃️バイクで見てきた世界⛄️

不整地な場所を好んで走るバイク乗りが様々な世界を見てくるウェブログ٩( 'ω' )و

カテゴリ: Dトラッカー

中古車買ったからメンテナンスその6:タイヤ交換

先に言おう。。。オンロードバイクのタイヤ交換はタイヤチェンジャーとか買わない限り自分ではもうやらないo(`ω´ )oここまで外せないものだと思わなかったよwほんとさ。先日、こんな記事を書いたけど、これの続き。【タイヤ交換】タイヤ交換のし易さから考えるバイクのタ …
続きを読む
中古車買ったからメンテナンスその5:クーラント交換

クーラントは相当酷いことしない限りはあんまり汚れたり腐食したりってしないんだけど、中古車がどう扱われてきたかわからないからね。ということでクーラント交換をしていくんだけど、例のオイルドレン事件のお陰で、自宅で行うことができないクーラントのフラッシングと交 …
続きを読む
#3【とりあえず修復完】クランクケース交換回避!ドレン穴をタップして修復٩( 'ω' )و

おぉあぁああーーー٩( 'ω' )و前回の続きだぜオラァ!#2【ガバ穴ドレン。。。】幾度と杜撰な拡張工事をされたDトラXのドレンプラグの修復 : ☃️バイクで見てきた世界⛄️ ドレンボルトからワッシャーまで専用品になったが直したぜったくo(`ω´ )oオイルパンの付いてない …
続きを読む
#2【ガバ穴ドレン。。。】幾度と杜撰な拡張工事をされたDトラXのドレンプラグの修復

っああああ暑いし走れねぇしなんなんだ!o(`ω´ )o前回#1【インサートコイルすら舐めてる】オイル交換は店に任せろ!2台まとめてオイル交換の予定だったんだけど!畜生め! : ☃️バイクで見てきた世界⛄️ で今回は、M12P1.5のボルトを買うところから。ボルトが手に入らな …
続きを読む
#1【インサートコイルすら舐めてる】オイル交換は店に任せろ!2台まとめてオイル交換の予定だったんだけど!畜生め!

っだぁ!( *`ω´)時間のかかる作業を同時並行で進めてたのに全部パーだぜ畜生!_:(´ཀ`」 ∠):後で書くけど、酷い作業だぜこれ。(この記事は誰かの参考になる様に書かれた記事ではなく、ウェブ上にログするほぼぐち記事。)エンジンオイルの交換くらいは自分でやってみよ …
続きを読む