2022年07月30日|ツーリング , Dトラッカー 【ナイトプチツー青山・浅草】やっぱりさ、夏の間は刺さる様な日差しの日中じゃなくて夜走るのがいいよ!うん!風が心地良い😊 コロナウイルスの感染者が増えて来ている昨今だけど、東京都心は夜でも顎マスクで騒いでる人の方が多いね。こんばんは!٩( 'ω' )وPhot by なおっぺの備忘録日中の気温が34度とか36度とか、体温はどうやってコントロールしているのだろうかって感じですが、後ろに車、前に … 続きを読む
2022年07月28日|バイクメンテナンス , Dトラッカー 【オイル交換】新車(D-Tracker150SE)2回目のオイル交換は自分の好きなオイルにしたくて自分でやってみた あぁ、やっぱすげぇヤマルーブ😊めっちゃ気持ちいい😇こんばんは!カワサキ乗りのクセにkawasaki R4とかkawasaki 冴速とか入れねぇのかとか聞こえて来そうですが、カワサキのオイルは使った事がないのと(純正で入ってるオイルなんだったんだ?シャバシャバでやばかった)過 … 続きを読む
2022年07月27日|バイクカスタム , Dトラッカー 【KLX230部品流用】D-Tracker150SEにKLX230のブレーキペダルを流用(ポン付) なんか、乗る人全ての人から不評な曲げて作ったブレーキペダル をD-Tracker150SE(とかklx125)より短いKLX230のブレーキペダルを流用して使うことにしました😑純正ブレーキペダルを曲げて加工した時の記事はこちら。【バックステップ】これで簡単に金属同士を溶接する事がで … 続きを読む
2022年07月26日|バイクカスタム , Dトラッカー 【ナックルガード】軽量な樹脂製のナックルガードにしようとしたけど付かなくて、安定のZETA製のアルミナックルガードを装着した話 D-Tracker150SEの難所はハンドル周りかもしれぬ_:(´ཀ`」 ∠):こんばんは!純正のオープンエンドナックルガードも悪くはないんですが、やっぱりバイクをナックルガードで押せるくらいの強度は欲しくて、くにゃっと曲がってしまうくらいなら無い方が(過激派という思想の下、 … 続きを読む
2022年07月25日|Dトラッカー , バイクカスタム 【ライトクラッチ】ショートレバーにしたい、ならクラッチレバーのホルダー毎交換してしまおうって事で交換した アウトレット品でね、傷入ってるけど、そんなもん使ってれば傷くらい付くからお得って事で買っちった( ✌︎'ω')✌︎こんばんは!٩( 'ω' )وMTBでもバイクでもレバー類は基本2本指で操作したいゆきだーるまです。純正のレバー形状は悪くないんですが、2フィンガーで握ると … 続きを読む